キャリアカウンセラーのメッセージ

「キャリア」「仕事」「就職・転職」に関する実情について、キャリアカウンセラーの立場から発信して参ります。

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

58. 最強のチームとリーダー

いきなりで恐縮ですが「最強のチーム」と言う言葉から、皆様は過去実在する様々なチームで例えればどのようなチームを想像しますでしょうか。 V9時代の読売ジャイアンツ、1985年の日本一になった阪神タイガース、ラグビーで一時代を築いた新日鉄釜石、ある…

57. 縁故による採用

先日あった出来事です。中途採用の面接を予定していた当方の取引先において、面接予定の登録者(=求職者)を数名待たせている間に、取引先のからの紹介人材を役員の権限で採用決定へ、待たせていた登録者(=求職者)の面接は取りやめ「求人終了」という内…

56. ビジネススクールと転職

ビジネススクールとは、お察しの通り、社会人向けの大学院のことです。会計や経営を学ぶものが主流でしょうか。いわゆるMBAと呼ばれるものも、この類に入りますね。 ところで、現在、日本国内でも結構な数の社会人向け大学院が存在するようです。国公立大…

55. プロが教える転職エージェントの選び方

何を持って「プロ」というのか疑問ではありますが、転職エージェント(要は人材紹介会社です)の選び方を指南してくれるそうです。 世の中に必要なのは「キャリア構築のアドバイスをして頂ける」「プロ」であるにもかかわらずです。 現在の日本社会には、掃…

54. ストレスのない環境

あるCDAの先輩の話からです。その方はNLP(神経言語プログラミング)を利用したストレス解消のサポートをフリーで行っておられます。その方がおっしゃるには、 「ストレスというと『悪』と思われますが、決してそうではない。適度なストレスは、自己成長には…

53. キャリア構築の主体は?

表記のような質問があった場合、普通の感覚の方であれば「働く個人のキャリア構築は『その個人』が主体となって行う」と回答されるでしょう。決して、会社、組織、あるいは組織の上司ではないというのもご理解頂けると思います。 会社や組織に、個人のキャリ…

52. インターネットと転職活動

現代の転職活動(就職活動でも同じですが)では、インターネットを使える環境が身近にないと様々な制約があります。学生の就活においてはサイトからのエントリーしか受け付けないという企業も少なくありません。 一方で、転職に関する情報が入手できるサイト…